音楽の特性を使い、身体の動きを誘い運動機能が伸びるよう促す、歌ったり楽器を演奏することで発語・発声・言葉に繋げる、また音楽療法士や同じ場所で活動する子ども達との関わりの中でソーシャルスキルの芽生えを促し社会性を育てるなど、成長発達のお手伝いをします。
- マーティー先生のドラムレッスン
- 5月4日(金・祝)6月1日(金)、7月6日(金)、はなみずき教室で行います。
- マーティー先生のドラムレッスン
- 3月30日(金)、4月13日(金)はなみずき教室で行います。
- 和楽器演奏体験
- 1月28日(日)大正琴の体験講座を、はなみずき教室となりのスタジオで行います。詳しくは教室にお問い合わせください!
- パーカッションサークル
- 1月21日(日)はなみずき教室にて行います。
CONドラム講師によるパーカッション講座です。お問い合わせは教室まで! - マーティー先生のドラムレッスン
- 1月19日(金)、2月16日(金)はなみずき教室で行います。
- マーティー先生のドラムレッスン
- 10月6日(金)、11月30日(木)はなみずき教室で行います。
- マーティー先生のドラムレッスン
- 8月25日(金)、9月29日(金)はなみずき教室にて行います。
- CONZEMI夏の特別講座
-
- Aコース ▶ 7月26日(水)& 8月2日(水)
- Bコース ▶ 8月16日(水)& 8月23日(水)
- 詳しくは、お問い合わせください。
- 2017年5月24日更新:新しいドラムの先生のレッスンが始まります
-
- マーティー先生のドラムレッスン
6月9日(金)、19日(月)
7月10日(月)、17日(月・祝)
※6月9日(金)のみ、はなみずき教室でのレッスン、それ以外はウィークエンドスタジオでのレッスンとなります。 - 須崎先生のドラムレッスン
2017年6月より新しいドラムの先生のレッスンが始まります。
第2・4(火)15:30~20:30 の枠で開講です。 - いずれの講座も詳しくは、お問い合わせください。
- マーティー先生のドラムレッスン
- 2017年4月5日更新:2017年5月より新講座がスタートします
-
- まなびサポート(個別学習指導45分/回)
[日時]毎週水曜日15:00~、土曜日13:00~
[対象]小1~中3 - 軽音楽部
[日時]毎月第3土曜日 18:00~19:00 - マーティー先生のドラムレッスン
4月10日(月)、17日(月)
5月12日(金)、19日(金)は、ウィークエンドスタジオにてレッスンを行います。 - いずれの講座も詳しくは、お問い合わせください。
- まなびサポート(個別学習指導45分/回)
- 2016年12月13日更新:2017年2月より新講座がスタートします
- <新規開講講座案内>
★フラダンス ▶ 毎月第1日曜日(10時~11時)
★読聞会(どくぶんかい) ▶ 毎月第2土曜日(10時~11時)
詳しくはお問い合わせください。 - 2016年8月21日:更新
- 2016年10月より、新講座「香心育&アロマセラピー」が始まります。
詳しくはお問い合わせください。 - 2016年6月6日:更新
- 2016年6月より、新講座「子ども造形くらぶ」が始まります。
詳しくはお問い合わせください。 - 2016年6月6日:更新
- Marty先生のドラムレッスンが不定期で開講されます。詳しくはお問い合わせください。
- 2016年5月:更新
- 2016年5月より、新講座「CON ZEMI」が始まりました。ただいま受講生募集中です。
詳しくはお問い合わせください。 - 2016年5月:更新
- 2016年5月より、リトミックとMammy and Meの曜日と時間が変更となりました。
詳しくは講座案内をご覧ください。 - 2015年12月20日:更新
- 2016年1月12日(火)より、新講座「CON English Club」が始まります。
ただいま受講生募集中です。 詳しくはお問い合わせください。 - 2015年12月10日:更新
- 2015年発表会の写真を掲載しました。
- 2015年10月1日:更新
- 講座に新講座を追加しました。一部内容変更になっておりますのでご確認ください。
- 2014年9月1日:更新
- 講座内容が一部変更になりました。
- 2014年9月1日:更新
- 消費税増税にともない、講座料金を外税表示に変更いたしました。
- 2014年4月1日:更新
- 特定非営利活動法人VIVOを設立いたしました。
- 2017年8月7日(火)・8日(水)
- 今年も「音楽工房CON発表会」を行います
- 2017年3月25日(日)
- 卒業イベントを行います♪詳しくは担当講師まで
- 2017年2月11日(日)
- 女の子限定のイベントを行います♪
- 2017年1月28日(日)
- 昨年度好評だった大正琴の体験講座を今年も開催します!
大正琴初めての方も、楽しく大正琴を演奏できますよ♪
於:はなみずき教室 - 2017年10月22日(日)15:00~16:00
- 「パーカッションサークル体験会」於:はなみずき教室
- 2017年10月22日(日)
- 「平成29年度 長久手市福祉まつり 出演」於:長久手市福祉の家
- 2017年10月1日(日)13:00~13:30
- 「ながくてアートフェスティバル CON合唱隊出演」於:長久手市文化の家 ガレリアホール
- 2017年9月17日(日)9:30~12:00
- 「ツリーチャイムを作ろう」於:メゾンはなみずき
- 2017年7月29日(土)、30日(日)
- 「音楽工房CON発表会」於:長久手文化の家 風のホール
- 2017年7月2日(日)13:30~15:30 ※延期になりました。次回は後日改めてお知らせします。
- 「ことばの相談室」於:はなみずき教室
- 2017年5月28日(日)10:00~16:00
- 「発表会 記念品のイラストを描こう!」於:メゾンはなみずき
- 2017年4月30日(日)9:30~13:00
- 「たけのこ掘り」於:はなみずき教室
- 2017年3月26日(日)13:30~15:30
- 「卒園・卒業・成人を祝う会」於:はなみずき教室
- 2017年3月5日(日)13:30~15:30
- 「ことばの相談室」於:はなみずき教室
- 2017年2月12日(日)10:00~12:00
- 「バレンタインチョコ作り」於:はなみずき教室
- 2017年1月15日(日)13:30~15:00
- 「大正琴」於:はなみずき教室
- 2016年11月20日(日)
- 「ことばの相談室」於:はなみずき教室
- 2016年10月23日(日)
- 「Nっ子音楽隊長久手福祉まつり出演」於:長久手市福祉の家
- 2016年10月2日(日)
- 「Nっ子音楽隊ながくてアートフェスティバル出演」於:アピタ長久手店
- 2016年9月10日(土)・11日(日)
- 「音楽工房CON発表会」於:長久手文化の家 風のホール
- 2016年6月12日(日)
- 「ことばの相談室」於:はなみずき教室
- 2016年2月7日(日)
- 「バレンタインチョコ作り」於:はなみずき教室
- 2016年1月17日(日)
- 「アテレコに挑戦」於:はなみずき教室
- 2016年1月5日(火)
- 「Nっ子音楽隊訪問演奏会」於:あんのんデイサービス
- 2015年12月25日(金)
- 「Nっ子音楽隊訪問演奏会」於:ハートフルハウス/於:堀川ライオンズクラブ
- 2015年12月23日(水)
- 「Nっ子音楽隊訪問演奏会」於:高齢者施設ツクイ
- 2015年11月8日(日)
- 自然と遊ぼう in 海上の森
- 2015年9月27日(日)10:00~12:00
- プラバンモビールを作ろう
- 2015年9月13日(日)
- 「絵のコンテスト」於:長久手市文化の家
- 2015年8月30日(日)
- 「音楽工房CON発表会2015-その2」於:サンプラザシーズンズ
- 2015年8月21日(金)・22日(土)
- 「音楽工房CON発表会2015-その1」於:長久手市文化の家
- 2015年7月26日(日)
- DON舞フェスタ(於:志摩スペイン村)にてNっ子音楽隊&和太鼓チーム“どんCON”が演奏します。
- 2015年7月19日(日)10:00~11:30
- 暑中見舞いハガキを作ろう
- 2015年4月5日(日)
- ながくて古戦場桜まつりに出演します。
- 2015年3月21日(土)
- やまのて音楽祭に参加します。
- 2015年2月8日(日)
- 音楽工房CON10周年記念祭いたします。
- 2015年1月18日(日)
- アテレコに挑戦!
- 2014年11月30日(日)勉強会
- 「こころの相談室」担当の臨床心理士・安田淑恵先生にご講義いただきます。
- 2014年11月1日 (土)
- 「カフェ・ランチ」をします。旬の食材を使ってカフェメニューを企画、調理し食すイベントです。
- 2014年10月26日(日)13:00~15:00
- 「サツマイモ収穫祭」今年はベルギー料理に挑戦します。
- 2014年10月12日(日)10:00~14:00
- 「自然と遊ぼう」海上の森の枝や蔓、木の実で作品を作ります。
- 2014年9月15日(月・祝)13:00~14:30
- NAF協同企画「木のことりを作ろう」を行います。
- 募集中!
- 「Nっ子音楽隊」長久手市内の高齢者施設に音楽デリバリー。隊員募集中です。
- 毎月第3木曜・第4火曜各10:30~11:30
- 「ビューティー講座~何歳からでもキレイ度アップ~」新規受講生募集中。
音楽工房CONでは年一回、生徒による発表会を行っています。
療育に関わるさまざまな専門の先生をお招きし、疑問や悩みなどを話し合う時間を企画しています。